近赤外透過ブラック分散液
UV透過ブラック分散液
導電性カーボンブラック分散液
放熱材分散液(開発品)
UVカット分散液(開発品)
高屈材分散液 酸化チタン(開発品)
高屈材分散液 酸化ジルコニウム(開発品)
低屈材分散液 フッ化マグネシウム(開発品)
導電性酸化チタン分散液(開発品)
CNT(カーボンナノチューブ)分散液(開発品)
透明導電性分散液(開発品)
UVカチオン/アニオン/フロンタル重合向けエポキシ/オキセタン/ビニルエーテル媒体各種機能性フィラー分散液(開発品)
低誘電率ブラック(黒色)分散液(開発品)
高濃度低誘電率フィラー分散液(開発品)
「低誘電率化」実装させるフィラー種として球状シリカや球状ナノ窒化ホウ素が注目されています。球状シリカは電子材料、特に半導体などを保護するフィラーとしてよく用いられておりますが、特殊な球状シリカを用いることで「低誘電率化」を実装させております。 また窒化ホウ素は熱伝導性に優れた物質として有名ですが、同時に優れた絶縁性、低誘電率を持っております。(六方晶)窒化ホウ素は鱗片状ではなく球状ナノ粒子である為、低誘電率の他に異方性の制御を必要としない放熱が期待できます。 トクシキではこれらのフィラーを低誘電率を実現させるフレームワークに高濃度分散させた「高濃度低誘電率フィラー分散液」を開発いたしました。
抗ウィルス・抗菌剤分散液(開発品)
膨張化黒鉛分散液(開発品)
液状ジオール/ポリオール媒体各種機能性フィラー分散液(開発品)
UV コート向けZrO2⾼屈折率分散液(開発品)
チタン酸バリウム分散液(開発品)
IR(赤外線)透過無機ブラック分散液(開発品)
CTO(セシウムドープタングステン酸化物)分散液(溶剤系)(開発品)
酸化セリウム分散液(溶剤系)(開発品)
高濃度CNT(カーボンナノチューブ)分散液(開発品)
熱線透過ブラック分散液(開発品)
ブルーライトカット分散液(溶剤系)(開発品)
IR反射無機フィラー分散液(開発品)
クリアブラウン分散液(遮光用)(開発品)
ガス吸着フィラー分散液(開発品)
炭化ケイ素(SiC)分散液(開発品)
LIB向け高濃度CNT分散液(開発品)
LIB向け高濃度SWCNT分散液(開発品)
- トクシキでは「LIB向け高濃度SWCNT分散液」を開発いたしました。その特徴は
- 独自処方にて高濃度化を行い、量産を見据えた条件で分散液を作製しました。
- スラリーの粘度を維持しつつ、単層CNTの高充填化が可能です。