2017/04/18 用途事例 合成樹脂 合成樹脂 LINEで送る Tweet 各種塗料のタック調整剤(離型剤)や防汚性付与成分として使用されています。 樹脂の特性としては滑り性、防汚性、離形性があり、滑り性を生かした耐傷つき防止の添加剤 としてご使用いただけます。防汚用途では耐候性も良いため、外装用塗料、張り紙防止用コート剤のバインダーとして使用されています。 離形性用途では樹脂を成型する際に、金型に付着するため、金型離形剤としても使用されます。 トクシキの分散液紹介 機能性分散液一覧 低誘電率・低誘電正接 低誘電率ブラック分散液 高濃度低誘電率フィラー分散液 導電性・絶縁性 LIB向け高濃度SWCNT分散液 LIB向け高濃度CNT分散液 高濃度CNT分散液 微粒子分散液一覧 高濃度 高濃度カーボン分散液 導電性・絶縁性 導電性カーボン分散液 遮光性 チタン系黒色顔料分散液(開発品) 分散液コラム 機能性分散液 低誘電率分散液とは? LIB向け高濃度SWCNT分散液とは? 微粒子分散液 高濃度カーボン分散液とは? 導電性カーボン分散液とは? LINEで送る Tweet