HOME│樹脂合成ができる分散加工メーカー 株式会社トクシキ

Sn(錫)フリーウレタンアクリレートとは?特徴や種類、活用用途を解説

HOME > メディア > 技術情報 > 合成技術 > Sn(錫)フリーウレタンアクリレートとは?特徴や種類、活用用途を解説
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

有機Sn(錫)化合物は工業的に広く使用されています。しかし一方で種類によって強い毒性を持ち環境に影響を与えると言われています。
近年の有機スズ化合物規制が強化されていることもあり、トクシキではSn(錫)フリーウレタンアクリレートを開発し、対応いたしました。
今回はその特徴や種類、活用用途を解説いたします。


なぜSn(錫)フリーなのか?

有機Sn(錫)化合物は塩ビ用の熱安定剤や樹脂合成における触媒などの用途で工業界で広く利用されてきました。

一方で毒性を持つ化合物や代謝により毒性のある物質に変化するなどにより、環境とりわけ動植物への影響が懸念され、各国で規制の対象になっています。
このためトクシキでも環境に配慮したZr(ジルコニウム)触媒仕様でSn(錫)フリーのウレタンアクリレートを開発いたしました。
一口に有機Sn(錫)と言っても、化合するアルキル基の数によって特性が異なり、一般的に工業用に使用される有機Sn(錫)の毒性は低いと考えられておりますが、用途によってはSn(錫)フリーを求められる状況がございます。その様な際トクシキのSn(錫)フリーウレタンアクリレートは安心してご使用いただけます。


Sn(錫)フリーウレタンアクリレートの製品ラインナップ

製品 触媒仕様 特徴
AUP-2080-Z Zr 汎用ウレタンアクリレート
AU-3112-Z Zr 柔軟性に優れたウレタンアクリレート
ご要望に合わせた設計を致しますので、是非一度ご相談下さい。

<よく読まれてます>
合成樹脂[製品紹介ページ]
樹脂合成実験受託サービス[実験受託ページ]
UV(紫外線)硬化樹脂とは?特徴や種類、活用用途を解説[メディア記事]
ウレタンアクリレートとは?特徴や種類、活用用途を解説[メディア記事]
合成樹脂とは?[メディア記事]

お問合わせ

 

まとめ

有機Sn(錫)は工業的に熱安定剤や樹脂合成用の触媒として広く用いられいます。
しかし、トリブチルスズ(TBT)、トリフェニルスズ(TPT)等の三置換有機Sn(錫)のように環境に影響を与えるほどの強い毒性を持つ種類もあり、現在規制の対象になっています。
トクシキではジルコニウムを触媒としたSn(錫)フリーの製品をご用意しております。また、ご要望に応じてSn(錫)フリーの樹脂設計を承ります。

    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

お見積りをご希望の方、製品に関するお問い合わせは、以下メールフォームからお寄せください。

Copyright 2017® TOKUSHIKI CO.,Ltd All Rights Reserved.