
新たな溶媒種とラインナップとは?
以前のメディア記事で5G(第5世代移動体通信システム)の高速化・大容量化、低遅延化、多数接続化を実現するファクターとして「低誘電率化」した回路基板材料を使用することが有効であることをお話しいたしました。トクシキで「低誘電率化」させるフィラー種として低誘電率黒色ナノ粒子や球状シリカや球状ナノ窒化ホウ素に着目し、ターゲットへ実装させるため分散液に加工しております。今回新たに小粒子径の球状シリカ(100nm、200nmタイプ)をラインナップしました。
また、溶媒可溶性(変性)PPE(ポリフェニレンエーテル)へより対応しやすくするため、低誘電率ブラック(黒色)分散液と高濃度低誘電率フィラー分散液(球状シリカ/窒化ホウ素)すべてのグレード向けに新たにトルエンを溶媒とした分散液を開発いたしました。
その他にも、ポリイミド(PI)/液晶ポリマー(LCP)/エポキシ/ビスマレイミド/シクロオレフィンポリマー(COP)/ポリフェニレンエーテル(PPE)等の低誘電率材料(ワニス等)向けへの充填を想定し、PGMEAの他NMP/DMAc/シクロヘキサノン(アノン)/MEKなどの溶剤種を主溶剤としたグレードもラインナップしております。ご要望に応じて各種(ターゲット材料との相溶性改良/溶剤変更等)カスタマイズ可能です。
低誘電率ブラック(黒色)分散液(開発品)と高濃度低誘電率フィラー分散液(開発品)のラインナップ
低誘電率ブラック(黒色)分散液(開発品)製品名 | 顔料・フィラー | 顔料分(%) | 平均粒径(nm) | 媒体 |
---|---|---|---|---|
LDBC-0001/0002 | 炭素(特殊処理)系 | 20 | 90-130/100-140 | NMP(DMAc:〇)(アノン:〇)(MEK:〇)(トルエン:〇) |
LDBO-0001 | 有機(顔料)系 | 20 | 250-290 | アノン(NMP:×)(DMAc:×)(MEK:〇)(トルエン:〇) |
LDBM-0001 | 金属(化合物)系 | 20 | 100-130 | NMP(DMAc:〇)(アノン:〇)(MEK:〇)(トルエン:〇) |
高濃度低誘電率フィラー分散液(開発品)
製品名 | 顔料・フィラー | 顔料分(%) | 平均粒径(nm) | 媒体 |
---|---|---|---|---|
LDSS-0001 | 球状シリカ1) | 75 | 700-850 | PGMEA(NMP:△70%)(DMAc:〇)(アノン:〇)(MEK:〇)(トルエン:〇) |
LDBN-0001 | 球状ナノ窒化ホウ素 | 40 | 270-330 | PGMEA(NMP:開発検討中)(DMAc:△30%)(アノン:〇)(MEK:〇)(トルエン:〇) |
1) 他に小粒(平均粒径:350nm、200nm、100nm)/大粒(平均粒径:1150nm)タイプもあります
<よく読まれてます>
微粒子分散液[製品紹介ページ]
機能性分散液[製品紹介ページ]
機能性コーティング剤[製品紹介ページ]
実験受託サービス[実験受託ページ]
分散加工サービス[実験受託ページ]
樹脂合成実験受託サービス[実験受託ページ]
チタン酸バリウム分散液(開発品)とは?特徴、種類、活用用途をご紹介[メディア記事]
熱伝導性・導電性 膨張化黒鉛分散液(開発品)とは?特徴、種類、活用用途をご紹介[メディア記事]
抗ウィルス・抗菌剤分散液(開発品)とは?特徴、種類、活用用途をご紹介[メディア記事]
高濃度低誘電率フィラー分散液(開発品)とは?特徴、種類、活用用途をご紹介[メディア記事]
チタン系黒色顔料分散液(開発品)とは?特徴、活用用途をご紹介[メディア記事]
中国化審法対応!改良タイプCNT(カーボンナノチューブ)分散液(開発品)とは?特徴や種類、活用用途をご紹介[メディア記事]
低誘電率ブラック(黒色)分散液(開発品)とは?特徴、種類、活用用途をご紹介[メディア記事]
UVカチオン/アニオン/フロンタル重合向けエポキシ/オキセタン/ビニルエーテル媒体各種機能性フィラー分散液(開発品)とは?特徴、活用用途をご紹介[メディア記事]
透明導電性分散液とは?特徴や種類、活用用途をご紹介[メディア記事]
光触媒酸化チタン分散液とは?特徴、活用用途をご紹介[メディア記事]
CNT(カーボンナノチューブ)分散液とは?特徴や種類、活用用途をご紹介[メディア記事]
導電性酸化チタン分散液とは?特徴や種類、活用用途を解説[メディア記事]
高濃度カーボン分散液とは?特徴や種類、活用用途を解説[メディア記事]
まとめ
トクシキでは、新たに小粒子径の球状シリカ(100nm、200nmタイプ)を用いた高濃度低誘電率フィラー分散液(開発品)をラインナップしました。トクシキでは、溶媒可溶性(変性)PPE(ポリフェニレンエーテル)へより対応しやすくするため、すべてのグレード向けに新たにトルエンを溶媒とした分散液を開発いたしました。